公式サイト: http://machikado2019.com
ホウ・シャオシェン監督映画の常連俳優で布袋戯の巨匠・李天禄の息子・陳錫煌を追った注目作!!
【終了日:2020年1/31(金)※1/21(火)休映】
【原題】Father
【監督】ヤン・リージョウ
【キャスト】チェン・シーホァン,リ・ティエンルー,ウー・ロンチャン,ホァン・ウーサン
2018年/台湾/99分/太秦/DCP
1月11日(土)〜1月17日(金) |
13:35〜15:20 |
---|---|
1月18日(土)〜1月20日(月) |
09:20〜11:00 |
1月22日(水)〜1月24日(金) |
09:20〜11:00 |
1月25日(土)〜1月31日(金) |
17:25〜19:10 |
一般 | 大専 | シニア | |
通常 | ¥1,800 | ¥1,500 | ¥1,100 |
会員 | ¥1,500 | ¥1,200 | ¥1,100 |
布袋戯は第一に神への敬意を表すためにある
人に見せるのはその次だ
旅の前には平安を祈り、
無事に帰れば一幕演じて、
神にお礼を
映画『戯夢人生』(93)など候孝賢映画の名脇役にして、布袋戯の大家である李天禄。長男・陳錫煌は、母の姓を継いだ事で父との間に深い葛藤が生まれ、自身が80歳を超えた今も、そのわだかまりは消える事はない。13歳から布袋戯の人形遣いとして芸を磨き、家を継ぐこと、名前を継ぐこと、芸を継ぐこと、親子でありながらも師弟であるが故の深く抜け出しがたい感情。どの時代にも共通する、親子のそして師弟の葛藤と、天命を知る者ゆえの闘いの記録が描きだされる。 若くして台湾アカデミー賞といわれる金馬奨最優秀監督賞を受賞し、その後も金馬奨50周年記念作品『あの時、この時』をはじめ多くのドキュメンタリー映画を世に送り出している楊力州監督。本作では陳錫煌の人生から台湾の翻弄された歴史そのものを描き出し、大阪アジアン映画祭2019特集企画≪台湾:電影ルネッサンス2019≫で上映され、大きな話題となった。布袋劇とそれに関わる人々が体験した悲喜交々の出来事は、そのまま台湾の歴史であり、一世紀に及ぶ台湾の歳時記でもあるのだ。
【布袋戯(ほていぎ)とは】
「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」など日本でも一番注目を集める、人形を直接手で持ったり、指を中に入れたりして操る、台湾の民間芸能のひとつ。李天禄と陳錫煌は、親子2代続けての人間国宝である。
【物語】
台湾の人間国宝で布袋戯の人形遣い・陳錫煌は、80歳を超えたいまも世界各国で公演し、多くの人々を魅了している。墨を摺る指先、キセルを燻らす恍惚した人形の表情、ダイナミックで軽やかな大立ち回り、繊細で力強い生命力にあふれた人形たちが、陳錫煌の指先から生み出されていく。 70年代以降、現代風にアレンジされた布袋戯がテレビで人気を博す一方で、伝統的な布袋戯の観客は減少していった。台湾の伝統芸能を継承する為に奔走する陳錫煌の元には、フランス人のルーシーをはじめ多くの弟子が集まっているが、薄れゆく伝承への焦りは日々募る一方だ。 侯孝賢監督映画の常連俳優で、人間国宝であった偉大なる父・李天禄の背中を追いかけ続けてきた。人生の最晩年に至った陳錫煌が、まるで生まれ変わったように、渾身の力を振り絞り、守り伝えようとしたものに、私たちの心は静かに揺さぶられてくるに違いない。
月例イベント
ブログ
満席にはなりません。