ジミー、野を駆ける伝説 screen ジャック

公式サイト: http://www.jimmy-densetsu.jp/

名匠ケン・ローチが語る、故郷の地を二度と踏むこと が叶わなかった“名もなき英雄”の伝説

【原題】Jimmy's Hall
【監督】ケン・ローチ
【キャスト】バリー・ウォード,シモーヌ・カービー,ジム・ノートン,フランシス・マギー,アシュリン・フランシオーシ
2014年/イギリス/109分/ロングライド/DCP上映

2月21日(土)〜2月27日(金)
10:00〜11:50
2月28日(土)〜3月06日(金)
14:50〜16:40
  一般 大専 シニア
通常 ¥1,800 ¥1,500 ¥1,000
会員 ¥1,500 ¥1,200 ¥1,000
高校生以下・しょうがい者:¥1,000
パンフレットをネットショップで販売中
オンラインチケット購入はこちら

1932年、10年ぶりに祖国の地を踏んだ実在の人物ジミー。
多くの若者や民衆の心を掴んだ、この私利なき高潔な男は、やがて伝説となった――。

1932年、国を分断した悲劇的な内戦が終結してから10年後のアイルランド。アメリカで暮らしていた元活動家のジミー・グラルトン(バリー・ウォード)が、10年ぶりに祖国の地を踏み、リートリム州の故郷に帰って来た。かつて地域のリーダーとして絶大な信頼を集めたジミーは、気心の知れた仲間たちに歓待され、昔の恋人ウーナ(シモーヌ・カービー)とも再会を果たす。ジミーの望みは、年老いた母親アリス(アイリーン・ヘンリー)の面倒を見ながら穏やかに生活すること。

しかし、村の若者たちの訴えに衝き動かされ、内にくすぶる情熱を再燃させたジミーはホールの再開を決意し、仲間たちも協力を申し出る。かつてジミー自身が建設したそのホールは、人々が芸術やスポーツを学びながら人生を語らい、歌とダンスに熱中したかけがえのない場所だったのだ。やがてジミーの決断が、図らずもそれを快く思わない勢力との諍いを招いてしまい……。

『麦の穂をゆらす風』でカンヌ国際映画祭のパルムドールを獲得し、スコッチウイスキーに一発逆転を賭けた落ちこぼれたちのコメディ『天使の分け前』が日本で大ヒットしたケン・ローチ監督。この世界に誇る名匠がアイルランドにおいて唯一、裁判も開かれずに国外追放となった人物の生き様に感銘を受け、至高のヒューマンドラマを完成させた。
カンヌ映画祭で上映された本作がローチ監督の "引退作品"という噂が流れ、話題が話題を呼んだという。これまでも市井の人々を真摯な視点で捉え続けてきた監督の願いは、ジミーの精神が後世へと受け継がれること。村の若者に未来を託す、このラストには監督自身の希望が込められているに違いない。

《Jimmy's Hall(ジミーのホール)》とは、人々が集い、学び、踊る場所。しかし本作が最も語りたいことはホールの再建でも、ダンスでもない。野を駆け、野に生きた労働者でありながら、抜群のリーダーシップで民衆に支持された"名もなき英雄"の物語だ。
実在したジミーは、誰もが知る歴史上の偉人ではなく、むしろそのプロフィールの細かな部分はほとんど知られていない。活動家の傍ら、芸術や娯楽をこよなく愛したジミーの人間性に加え、何よりもスクリーンに投影されているのは、ジミーの私利なき高潔な精神にほかならない。
彼が説いた言葉の数々は、未来への希望にみちたメッセージとして眩い輝きを放ち、混迷する今を生きる私たちに深く刻まれ、すがすがしい感動を呼ぶことだろう。

関連映画
「ジミー、野を駆ける伝説」への感想・オススメ文・期待コメント
映画を観た方の感想やオススメ文、これから鑑賞予定の方からの期待コメントなどをお待ちしております。facebookに投稿し、お知り合いにもぜひご紹介ください。
※コメントは承認後に表示されます。作品の詳細(ネタバレ)に触れられたコメントなどは表示されません。ご了承ください。
上映スクリーン
screen ジャック
館内入り口/チケット窓口/売店
パウダールーム/フライヤーコーナー/映写室
映画タイムテーブル
上映作品検索
※作品名・監督・出演者・製作国・制作年で検索することができます。
毎月の映画料金がお得になる、ジャック&ベティメンバーズクラブ、会員募集中!
ジャック&ベティブログ

月例イベント

ひばりチャンネル

不世出のアーティストが生誕地・横浜のスクリーンに甦ります。

ブログ

ジャック&ベティサロン

梶原支配人とともにざっくばらんに話しましょう。
ジャック&ベティスマートフォンサイト
LINE用QRコード
ジャック&ベティ公式LINEアカウント
友だち追加数
(スマートフォンのみ)